忍者ブログ
< 03月 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 05月 >
Home > カテゴリー > 函館近郊よもやま話

[PR]

2024年04月26日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



▲page top

横津岳も白くなったじょー

2010年10月27日

ちゃっぷいね~ (((*>д<*)))

今日深夜バイトに行く時の気温が3℃でした。

帰ってくるときは2℃。

朝は、夜中の0時30分ころから1℃しか下がらなかったみたいだけど

山の上は、かなり気温が下がったみたい。

夜が明けて横津岳の山を見たらすっかり白くなっていましたね。

面白いことにバイト帰りの道中、

道路上に雪の塊がゴロンと数カ所で落ちていました。

きっと札幌方面から走ってきた大型トラックのお土産ですね。

本州の高い山でも雪が降ったみたいでニュースを見ました。

凄いですね~。

拍手

PR


▲page top

ツルハ松川店に行ってみたよ

2010年10月21日

昨日は、20日だったのでツルハは5%引きの日でした。

そこで新しい松川町のツルハでお買い物。

いつも万代町のダイエーさんに買い物にいくので、とっても便利になりました。

これまでは、我が家からダイエーさんとは反対方向の

亀田本町や白鳥町にツルハにいっていたんだけど

買い物の順路に無駄が無くなった分、早く買い物が済むようになりました。

これって、私的にはとっても嬉しいことなんです。

これまでの無駄な時間を別のことに振り分けできますから

で、何をやるの?

って、聞かれても大した事は多分やっていないと思います。

みっちゃんのお相手が少し出来るようになったくらいでしょう。(*⌒∇⌒*)

拍手



▲page top

近頃ミスドしてますか?

2010年10月18日

dbaa4708.JPG

今日ダスキンのモップの交換が来て「よろしかったら、どうぞ!」って

置いていってくれました。

ミスタードーナッツのPASS CARDだよ~ん。

10個まで20%OFFで買えちゃうんです。 ☆⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ ヒャッホーィ♪

そう言えば、ずぅ~とミスド(ミスタードーナッツ)に行ってないのだ。

学生の頃は、毎日と言っていいくらい友達と行って楽しんでいたんだけどね。

やっぱり年のせいかな~ 

ドーナツがあまり食べたいって気にならなくて

最近の学生さんって、どうなんだろう?

ダスキンさんの話だと、年配の人が珈琲一杯で2~3時間粘っているって

それもどうかな~、って感じなんだけど

大人としてのモラルにちょっと疑問を感じてしまいます。

これって、個人事業主だからそう感じているだけかしら?

お客様の立場だと、そのくらいのサービスは当たり前なのかしら?

((-ω-。)(。-ω-))う~ん、ちょっと違うような・・・

まぁーいいや。

それで、みなさんは最近ミスドしてますか?

復刻ドーナツでも懐かしみに、たまに行ってみようかな。

でも、買ってきても娘も食べないし、パパりんは焼酎のおつまみにしそう

私だけならフレンチクルーラーが一個あればいいから

一個だけ買いに行くのもなー (´ω`;)

どこかにお邪魔するときにでも、お土産に買うことにしましょう

っと思って、もう何年たったかしらね

(*´▽`)*´▽`)*´▽`)ノ ニパッ ニパッニパッ 

拍手



▲page top

今年の亀田八幡宮例大祭

2010年09月16日

今年も亀田八幡宮の例大祭が終了しようとしています。

こんなに暖かい日に恵まれた例大祭も珍しいです。

異常気象ならでは、ですね。

さて、ここ数年はお祭りののぼりを立ててきた近所の年寄りが、

ほとんどお亡くなりになってしまい。

手順が判らないご近所さんが一生懸命にのぼりを立ててくれています。

大変ご苦労なことです。

タダでさえ、伝線やケーブルがここ数年で本数を増やしてしまい

ケーブルの上にロープを通して支柱を支えたり

支柱を立ててのぼりを上げると伝線にかかったりと

大わらわな状態。 ゆるぐないね~(´ω`;)

それでも、今年は雨に当たることがなく無事に終わりそうで良かった。

ただ、以前は敬老の日が9月15日で祝日だったお陰で

神輿の担ぎ手が沢山いてくれたり、人出もも多かったのですがネー

昨今は休日を連結させるために、敬老の日も変わるため

お祭りの3日間が全部平日で、みなさんはお仕事

当然、人手不足で人出も少なくなってしまいます。

お天気が良かっただけに、ちょっと寂しいお祭りになっちゃったなー

これも時代の流れでしょうね。 (´-д-)-3

拍手



▲page top

秋到来、鱗翅目の王者「ヤママユ」

2010年09月10日

0875ce85.JPG

朝晩が涼しくなると現れる「ヤママユ」です。

一見色あせた蝶のようにも見えますが、蛾の仲間です。

毒はありませんが、大きな羽音を鳴らして移動するのでちょっとビビリます。

雄雌は触覚で見分けるらしいのですが、どっちだろう?

結構肉厚な枯葉にも見間違えてしまう色合いの物が多く

日中でも飛び回っているところを見かけるので、

いまだに蛾という感じがしません。

出会ってから3年目ともなると、愛らしくさえ思うようになってきました。

きっと生物学者さんは、こんな気持からのめり込んでいくんでしょうね。

ちなみに蝶も蛾も同じ鱗翅目ですが、

蝶の種類に対して蛾は20~30倍もあるそうで、

昼間に蝶だと思って見ていたモノも、意外と蛾だったりすることもあるかも

別に害がなければ問題はないのでしょうが(笑)

日々見かける蛾の仲間には、

シャクガの仲間のようにお洒落な羽を持っているものも多く

「ギャーギャー」逃げ回りながらも、その美しさに嵌りつつ有る自分が、

オタク化しそうで怖いわ~ (;´Д`)

拍手



▲page top

小さい秋見っけた

2010年09月08日

今朝は、いきなり秋の気温で涼しいを通り越して寒いくらいでした。

バイト上がりの外の気温が14度。

長袖を羽織っていないと、身体が冷え切って風邪を引きそうなくらいです。

それでも日中は、日があたる室内でそこそこの暑さを感じましたね。

最もこれまでの暑さから考えれば、湿度もなく風が爽やかで心地いいくらい

さて、今日バイト先の隣家にあったハマナスの実が

可愛らしく赤く色づいていることに気が付きました。

いつもの年より少し小さいハマナスの実ですが、季節を感じますね。

1178ab16.JPG

まだ、すっかり夜が明ける前に写真を撮ったので露光不足ぎみ

仕方が無いのでコントラストを調整したため、実の色がちょっと違います。

写真は難しい・・・(;-ω-)ゞ

拍手



▲page top

本日は晴天なり

2010年09月04日

昨日の台風崩れの低気圧も、思ったほど荒天にならずにイガッタネー

秋晴れの本日の函館は、このところ見たこともないほどのアキアカネ大群が

つながりトンボで国道5号線を横切って飛んでいます。

今年の猛暑で昆虫たちにも異変が起きているようです。

ちなみにアキアカネは俗に言う「赤とんぼ」のことだよ。

それにしても、半端でないね今年の虫たちの異常発生は

これまで、街中や住宅街ですっかり見かけることの少なくなった

カラスアゲハやショウリョウバッタ、オケラやオサムシ類を多数目にしました。

さらに、ここ一週間でコオロギは爆発的?に発生。

家の中やバイト先のコンビニ店内で心地良い羽の音を聞かせてくれ、

秋の夜長を感じさせてくれています。

でも、虫が増えるとそれを食べる8本足の節足動物も増えるんですよね。

先日も、バイト先の売り場に大きな鬼蜘蛛が威風堂々と徘徊していまして

(((*>д<*))) ぎゃー、うわぁー、ぎょぇ~

と、大騒ぎしながら箒で糸を絡めとって駆除しました。

も~、いやだわぁ~

だけど、農家さんにとっては害虫駆除のエキスパートだから

安易に潰すのもどうかと思うし、草むらに離してあげるのがいいのかなー

うわぁー、何だか身体中がモゾモゾと痒くなってきたよ~

拍手



▲page top

台風一過 晴天の函館

2010年08月13日

昨日の物凄い雨には、かなり驚きましたね。

そんな中、ウチの娘は学校の関係の競技大会で岩見沢に行って帰ってきました。

夕べPM7:30に学校に迎えに行ってホッと一息。

さて、そんな雨の中に買い物にゆくのが面倒でしたので

夕飯は冷蔵庫の整理となりました。

薄切りの豚バラがあったので、ゆで豚とキャベツの千切りを用意

でも、ただキャベツの千切りというのも芸がないので、例のものを使うことに

c312cbfd.JPG

手塩に育てたブロッコリーとレッドキャベツのスプラウトをカットしてトッピング

結構な量になりました。

28907858.JPG

じゃーん! こんな感じになりました。

この後は、あっという間にムシャ、ムシャ、ムシャ 

お味は?やっぱりカイワレ大根と余り変わらないような気がする。

次回は、もっと沢山作ってみようかな。

拍手



▲page top

早朝の函館の空

2010年08月07日

a6a2913b.JPG

今朝の函館は、昨日に引き続き蒸した空気でムワムワ状態です。

ヽ(;´Д`)ノ 熱中症になりそうだよー

この写真は、AM4:45頃の東の空です。

実際に肉眼で見るともっときれいな空でしたが、携帯写真なのでこんな程度

やっぱプロの写真みたいには行きません(。´・ω-)bネッ

明日の天気は、どうなるのかなー

明日はバイトの後で、お兄ちゃんを迎えに恵庭まで一っ走り往復してきます。

車のオイルとエレメントの交換もしたし、プラグも新しいものに交換

バッチリと長距離運転の準備が出来ています。

あとは自分の体調管理をシッカリしなきゃ ∑d(゚д゚*)ですな

拍手



▲page top

訳の判らない人

2010年08月03日

さっき郵便局へ振込に行ったら、何やら変な男が入ってきて

窓口の女の子に「急ぐから早くしろ」とハガキらしいものをたくさん渡していた。

窓口の女の子が、「男にお名前はこちらで・・・」と聞くやいなや

「個人情報はどうなんだ!」「守られんのか!」と突然わめきだした。

なんだべ、この男 (`・ω・´)

その後は、「個人情報はどうなんだ!守られんのかって聞いてるべや」

「なんで答えれないのよ!」って窓口の女の子に怒鳴りつけるばかり

局長さんが出てきて、一生懸命頭を下げてお話しているのに

わけも判らず怒鳴り散らして他のお客さんも困り顔

まったくブ━━━(o゚3゚)p━━━♪

その後のことは、自分の用事が済んだので見ていないけど

訳の分かんない変なやつが多くて嫌だね~

拍手



▲page top

「蝦夷梅雨」明けました。

2010年08月03日

今年の蝦夷梅雨は、まんず長かったですね。

やっと、ムシムシ、ジメジメから開放されてカラッとした涼しさ到来

北海道らしい夏がやって来ました。

でも、これからは寝冷えと夏バテに要注意!

うっかり窓を開けて寝ていると、明け方に体が冷えて風邪を引いたり

お腹が冷えてε=ε=ε= ┌(;´゚ェ゚)┘になります。

気をつけましょう(。´・ω-)bネッ

拍手



▲page top

お米の花が咲いてます

2010年07月27日

1925f079.JPG

昨日、北斗市の田んぼのそばを通ったら、もう出穂していました。

ついでに花も咲いていましたよ。

今年は、田植えの時期にとても気温が低かったので心配していたけど

そのあと暖かい日、いや暑い日が続いたお陰で成長が促進されたみたい

秋の実りが楽しみだなー

でも、ひとつ気がかりなことが・・・

あまりにも少ない台風の発生に、この後デカイのが来ないといいのだけど

(*・ε・*)心配しても仕方が無いか

拍手



▲page top

函館は久しぶりの快晴

2010年07月13日

e3e93783.JPG

今日は爽やかな夏空の函館です。

今朝は、ちょっと涼しすぎるかな。

朝のうちは、一枚多く羽織ったほうが良さそうな感じですが、

今日は一日過ごしやすそうな気温のようですね。

ところで、休み明けで深夜バイトに出てビックリ!

前日の雨風が強かったことを物語るような光景を目にしました。

3a45ca62.JPG

畑のトウキビが全部倒伏しています。

住宅街の一角の畑でこんなに倒伏被害が出ているのなら、

北斗市や七飯町のような農村地域はどうなんでしょう?

被害が出ていないといいのですが、ちょっと心配です。

今年に入ってから、台風の発生は1号のみと先月何かで聞きましたが、

台風でもないのに強烈な風が吹いたみたいですね。

なんだか台風が発生しないのも気味が悪いですが、

台風並みに発達する爆弾低気圧は予測しがたいので怖いです。

出来秋の収穫まで、油断できないお天気模様の渡島半島。

拍手



▲page top

( ´Д`)=3ハァ… 弥生小学校が

2010年07月10日

47226625.JPG

今日、弥生小学校のすぐ近くに用があって行ったので、様子を見てきました。

だいぶ解体が進んでいる様子。

ちょっと寂しいかな。  (。´・_・`。) しょぼ~ん

別に弥生小学校の卒業生じゃないけど、古い学校が消えて行くたびに

自分の子供の頃の記憶も消えて行くような気がして・・・

雨降りのせいかな?

こんなにブルーな気持ちで解体作業を見るのは

コタツ猫的ないつものノリだと「機械獣に弥生小学校が食べられています。」

みたいに、ちょっと遊びごころで書くんだけど・・・

(´・ェ・`) なんか気持ちがのらないなー


拍手



▲page top

昨日から突然のドシャブリ

2010年07月09日

昨日から一体なんだというのでしょう。

晴れたかと思ったら、突然真っ暗になりバケツをひっくり返したような雨

そして、また晴れては一転してドシャブリ

今朝も曇り気味のなか、突然音を立ててのドシャブリ

空気も暖かい空気になったり、涼しい空気になったり

とにかく目まぐるしく変化しています。

今年は、全般に両極端な変化をする気候のようで

もうエルニーニョやラニーニャの影響云々じゃないような気がします。

大気の対流が、滞りつつあるのかな?

(´ω`;) あまり深く考えないことにしよう。

拍手



▲page top

▲page top