[PR]
あっ!w(☆o◎)w 取れちった
2011年08月28日
先日買った「やきいもキャラメル」を一度に食べるがもったいないので、溶けないように冷蔵庫に入れてポツポツ食べていたのですが・・・ついやってしまいました。ヾ(;゜ロ゜)ノ
かぶせている奥歯で噛み噛みしまったのです。
結果は・・・σ(^◇^;)。。。やっぱり、取れちゃいました。
あ~あ、歯医者に行かなくちゃ駄目かな?
だけど奥歯だし、はめ込んだら少しは行かなくても
そこで、歯磨きをしてかぶせていた金もキレイにしてから入れて見ました。
カチッ!(*'o'*)おぉっ、キッチリとはまりました。
やったね。(o^-')b これでしばらくは歯医者に行かなくても大丈夫。
キャラメルを食べる時は、気をつけてね。
静狩に竜巻!
今日は、お疲れモード
あ!痛ー
2011年05月29日
パソコンの動作確認をしたら、DVDドライブが途中で引っ掛かった見たいにギコギコしている。
で、気軽な感じで「DVDドライブの当たりが悪かったのか~」と思い、
さっそく近場の電気店で安いモノを見つけて入れ替えたんだけど…
えっ!? 同じ現象が…
う~、なんだ、なんだ?
ふと、ディスプレーを見る
。
…そういえばBIOSの画面すら出ない。
ディスプレーは、動作しているよ。
嫌な予感。
もしかして、もしかして、マザボの基板が逝っちゃいましたか…
こうなれば、専門店をお願いせねばならんしょ。
さっそく、パソコン工房に電話して「~*~な状態なんですが…」と説明したら、
「たぶん基板ですね」
うわぁ!一番恐れていた言葉が帰って来た。
という事で、入院させ検査してもらうことに
どんだけ、修理に掛るんだろう。
あー、自作しても故障してたのかなー
しんどいよ~
パソコンが…壊れちゃった!
2011年05月27日
あらら「攻殻機動隊」ってアニメをロシア版YouTubeで見て次に移ろうとしたら、突然パソコンがダウン。
なにが起こったんでしょう。
見ていたアニメの内容が、人間とアンドロイドの恋のお話し見たいな感じで
「ささやかな反乱」て題だったと思ったけど、
パソコンがダウンした瞬間。
我が家のパソコンもAIのように感情もってしまい、
感傷的になってしまったかと思っちゃい
「アンタはAIかい」って、思わず叫んでしまったよ~。
参りました。
明日、仕事の合間を見ながらスペックの動作を一つ一つ確認しなくちゃね。
もー、出費が辛いよ。
野良猫横丁の呟き
今朝6時の函館
(*'o'*)何故か「飛鳥Ⅱ」
2010年09月12日
ちょいとイイモノ見つけましたよ。(o'∀'人)
これ「飛鳥Ⅱ船内限定ビール」
ヱビスビール発売120年記念の限定品なんですが、
本来は「飛鳥Ⅱ」の船内のみでしか手に入らない缶ビール。
でも、意外なところでゲットしちゃいましたよ。
セイコーマートの某支店。
全店では販売されていないみたいで、偶然入ったお店に置いてました。
ラッキー、ウッキー、ベリーハッピー。~ヽ('ー`)ノ~
この青いグラデーションに世界地図が透過されて、
飛鳥Ⅱが白抜きされている缶もお洒落さんで素敵。
ちょっとセレブな気分を味わえそうよ。
う~ん、夕暮れ時に海が見えるラウンジで素敵な彼氏と・・・
あったら、いいよね~
今年のお米は、絶対旨い
2010年08月10日
今日、北斗市の旧大野地区へ行って、田んぼを見て来ました。今年の道南「函館育ち」のお米は、最高の出来秋を迎えそうです。
見て見て、この穂揃いのよさ。
そして、この穂に着いている籾の一粒一粒の大きさとふっくら感
グッドでしょ。ナイスでしょ。
コタツ猫、もうわくわくどきどきです。
明日からの台風4号の進路が気になりますが、
道南函館は、素晴らしい農家さんが沢山います。
なので、きっと台風に負けない稲作りがされているはず
大野平野が黄金色に輝く時が待遠しいよ~。
♪( ^o^)\(^-^ )♪るんるん、わくわく、どっきどき
久々のみっちゃん
2010年08月09日
このところの暑さで、寝る場所を選ぶのに苦労している我が家のみっちゃん。日中は、風通りが良い2階の階段がお気に入りでしたが、
お兄ちゃんが帰って来て居場所が無くなってしまいました。
そこで、お店の営業時間はパソコンの横にあるプリンターを
夜は、お仏壇の前の座布団を寝場所にしています。
伸び伸びしたいみっちゃんですが、今しばらくは我慢です。
高速道路千歳ICは本日渋滞でした
2010年08月08日
今朝、深夜バイトを終えてからお兄ちゃんを迎えに恵庭まで行って来ました。もうお盆休みが始まったのか、高速千歳IC出口が1kmくらいの渋滞になっていました。
ニュースで良く話しに聞きますが、初めて高速の渋滞を見て何気に感動してしまいました。
そうそう。.....((((*^o^)ノノ
今年は、カラスアゲハの発生が多いようで、高速走行中に沢山出合うことが出来ました。
し・あ・わ・せ o(^o^)o
さて、お兄ちゃんを車にのせて、そのまま休憩無しで折り返し運転。
しかし、今日も暑い一日でしたね。
車の中でしたけど~ヽ('ー`)ノ~
お陰でスポーツドリンクを2リットルも飲んでしまいました。
函館の自宅に到着したのは、午後2時頃。
もうヘトヘトです。
シャワーを浴びて体重を計ったら、(*'o'*)なんと2.5キロも減っていました。
やったね!(o^-')
それにしても、高速を走行する前のメンテナンスを怠っているドライバーさんが多いようです。
あちらこちらで、トラブルを起こした車が停車していました。
暑いので、クーラントの補充は欠かせませんね。
観光バスも、2台ほど黒煙吐いて走っているのを見掛けました。
これには、さすがに不安を感じましたが、大丈夫だったのかなー
ぼちぼち眠くなって来たので、失礼します。
Zzz・・・
函館は曇り空
萩が咲く「萩野」
「今日の花火は?」 スプラウト4日目
2010年08月01日
今晩の天気が微妙な函館。花火の打ち上げまで2時間を切ったけど
果たして花火大会の開催は?
直前までどうなるかわからない状況に行きつ戻りつ
会場に足を運ぶ人たちにとっては、あづましくないね。
さて、本日のスプラウトの様子。
更にモシャモシャと伸びています。
ブロッコリーに比べ、遅れ気味だったレッドキャベツも頑張っているぞ!