忍者ブログ
< 10月 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 12月 >
Home >  > [PR]Home > 函館近郊よもやま話 > ご当地ゆるきゃ

[PR]

2024年11月21日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



▲page top

ご当地ゆるきゃ

2012年07月30日

土、日にかけて、七飯町の昆布館で『食と環境フェスティバル』が行われたので

日焼けを覚悟して行って来ました。

最近は、ゆるきゃらブームと言うこともあって、ご当地ゆるきゃらも色々増えましたね。

本当なら前日の土曜日のほうが、もっと沢山のゆるきゃらに会えた様なんですが

行けなかったので昨日の日曜日に行って見ました。



こちらは福島町の『するめ~』どこか愛嬌があっていいですよね。

イカではなくて、あくまでスルメですのでお間違いないように。

8c39bf90.jpeg

こちらは、『こんぶくん』と『するめ~』のツーショット。

あんまり仲良くくっつくと『松前漬け』が出来ちゃうぞ~

9e3685f7.jpeg

こちらのゆるきゃらは黒船はこだてのキャラだっけかな?

可愛いですよね。

015.JPG

こちらのゆるきゃらが、どちらの街のキャラなのか判りませんでした。

何がモチーフなんでしょうか?

帰り際には、五稜郭タワーのGO太くんもきていましたよ。

それにしも、あのお日様カンカンの下で着ぐるみを来ている人は、

暑くて大変ですね。

あぢぃ~、あぢぃ~

拍手

PR


▲page top

懐かしい~

2012年07月30日(月) 22:26

鹿部町の「カールス君」と「いずみちゃん」ですね。
鹿部は仕事で何度も行っていたので、懐かしいです。
カールス君は、確か、駒ヶ岳の噴火で発生した軽石がモチーフになっていたと聞いた覚えがありますが、いずみちゃんのネーミングはどこから来ているのかなあ・・・?
鹿部の名物である、「間欠泉」の「泉」なのかな?

お日様カンカンの下での着ぐるみ、実は僕も経験があります。(リンクさせておきました)
最初のうちは耐えられないと思っても、そのうち感覚が麻痺してしまいそうになったのを覚えてます。

ナナマガラー (URL編集

(^▽^*)ナナマガラーさんがですか?

2012年07月31日(火) 11:21

暑い中に着ぐるみを着た経験者とは、ちょっと意外でした。
麻痺したとは言え、暑いのはたぶん想像以上なんでしょう。

写真は鹿部のゆるきゃらさんでしたのね。
パッと見た感じ、何をイメージしているのかわかりませんでしたが、ご説明を聞いて納得です。
なんでもゆるきゃらになるもんなんですね(=^▽^=)

コタツ猫の流し目生活

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード


▲page top